iPadで読書をし、iPadで新聞を読み、iPadで0秒思考(メモ書き)をし、iPadでブログを書く。
全てiPadに簡潔できるのなら、こんなに簡単なことは無いと思った。
iPadはまさに、俺の生産性を爆上げし、あらゆる場所を俺の修行部屋にしてくれる魔法の装置のように思えた。
そして、iPad Pro、Apple Pencil、Magic Keyboardを購入した。
最初にApple Pencilを使った時や、Magic Keyboardでパチパチと文字を売っている時は、それはそれは興奮した。
強力な武器を手にしたように思えた。
それでも、外出先でこれらを使おうとしても、どうにもうまくいかない。
電子だとすぐ他のことができてしまうから、集中力が損なわれるんじゃないか、などといった、感覚的なデメリットを思い付いてしまい、脳がそれを正当化するかのように実際に集中力が低くなっているように感じる。
この問題を解決するためには、どうすればいいだろう。
事前に予定を立てることが有効なのではないか、と俺は思った。
どういうことかというと、最初に何時から何時はこれをやる、と決めてしまうのだ。
それを厳守できるのなら、タスクを実行する際、他の誘惑はなくなる。
試してみて、それが効果的だったのか、またかければと思う。
コメント